地熱井掘削

地熱業界での経験と実績 (SHINCOH+THERMAPRIME)

MIRAI NETTSUはこの2社の合弁会社として設立され、SHINCOHの長い日本国内事業経験とTHERMAPRIMEの技術とマンパワーを融合させて、お客様へのベストなサービスをご提供します。

MIRAI NETTSUの地熱井掘削

SHINCOHは九州地区を中心に1982年より数十年の地熱掘削経験を持っています。主に海外コントラクターを採用して古くは台湾CPCとの提携により地熱開発に貢献してまいりました。
かたやTHERMAPRIMEはフィリピンの国営石油公社であるPNOCの掘削部門であるPNOC-EDI(Energy Drilling Inc.)を起源としており、PNOCに移管されEDIと合併して地熱開発を進めてきたPNOC-EDC(Energy Drilling Corporation)を民営化の流れの中でフィリピン大手財閥の一つであるロペスグループが傘下としました。
今や世界2位の地熱大国になったフィリピンの代表的ドリリングコントラクターとしてEDCの豊富な経験と人材を受け継いだTHERMAPRIMEはフィリピン国内に留まらず、海外での掘削にも貢献しています。
MIRAI NETTSUはこの2社の合弁会社として設立され、SHINCOHの長い国内事業経験とTHERMAPRIMEの技術とマンパワーを融合させて、お客様へのベストなサービスをご提供します。

●坑井掘削サービス
(ウェルコンストラクションマネジメント)

●定期的な安全教育の実施

●登録クルー数(2024年1月1日現在)

登録クルー人数  43名
 内, 国内ライセンス保持者
  ・玉掛技能    27名
  ・フォークリフト 10名
  ・国際運転免許   5名

関連作業とコンサルティング (ペリフェラル&アンシラリー・ドリリングサービス)

掘削リグおよび関連機器のメンテナンス
(アセット・インテグリティ・マネジメント)

地熱井掘削プロジェクト実績について

シンコー株式会社、ThermaPrime Drilling Corporation.として、多数の地熱井掘削プロジェクトについて経験・実績がございます。

シンコー株式会社の実績

1982年より、九州電力株式会社の地熱発電プロジェクトにおいて九州電力所有の掘削リグを使用して多数の坑井掘削を請負っています。また、東北管内における地熱、天然ガス、調査井などの助勢業務を年間数本請負っています。

ThermaPrime Drilling Corporationの実績

フィリピン国内は基より、インドネシア、ニューギニア、ケニアなどのプロジェクトで新規坑井で100本以上、改修坑井で約100本の掘削実績を保有しています。

グローバル企業

MIRAI NETTSUは世界レベルの実績をもった技術者が対応します

技術サービス

国内作業者の養成だけではなく、地熱大国となったフィリピン国の技術ならびにサービスを導入しています

プロジェクト管理

プロジェクトマネジメントは日本国内での多数の掘削プロジェクト経験をもった人材が対応します
MIRAI NETTSU の地熱井掘削

MIRAI NETTSUの地熱井掘削についてのお問合せ

当ページに掲載されていない内容もございます。もっと詳しいご案内が必要なお客様は本お問合せフォームにご質問などをご記入後送信をお願い致します。

note icon

当社からは3~5日以内にご返信を致します。お急ぎの方は092-473-8750 までお電話をお願い致します。